8月の秋田旅
祖母が秋田出身なので、ずっと行ってみたかった秋田。
ツアーで参加したので秋田の観光地は巡らないプランだったけど、花火はいままで見た中で最高でした。
旅プラン
* 東北新幹線:東京・新横浜 → 仙台(約1時間20分〜2時間)
* バス:仙台 → 秋田(約2時間45分)
* バス:秋田 → 岩手(約1時間30分)
はじめて見る昼花火
日本三大花火のひとつ「大曲花火大会」を見に行ってきました。
入場チケット付きのツアーにしたら、ツアーガイドさんの解説も聞けるし、移動中はタブレットで映画鑑賞もできるしで、
のんびり快適でした。
大曲花火大会
「開催時間はやいなあ」と思ったら、昼花火 というのがあるらしい。
明るい空に映える色や煙の花火が打ち上がっていました。煙を見せる花火って新しい。
いよいよ夜花火
スタートからナイアガラ。だいたいの花火大会で最後のほうに見ていたものから始まり、期待が高まります。
いままで見ていた花火とは連続して打ち上がる回数が違うというか、とにかくボリュームがすごい。
花火競技大会というだけあって種類も様々。トイレに立つのも惜しいくらい、見逃したくないという気持ちになりました。
4時間近くにおよぶ長丁場で、満足度の高い花火大会でした。
ぜひ生の臨場感を味わってみてほしいイベントのひとつです。
このあと向かった宿泊先がなかなか遠く、眠りについたのは深夜でした。
ツアー代金が安くなるポイントなのかも?と、大人の事情を想像しつつ。
岩手で世界遺産見物
翌日は、あいにくの雨の中、世界遺産「平泉」に立ち寄るプラン。
お昼ごはんも含まれているので、参道手前にあるお店で、りんごコロッケや前沢牛コロッケを買って食べました。
中尊寺 金色堂
わりと急な参道を登っていくと、国宝の金色堂や資料館が見えてきます。撮影は禁止。
それ以外にもお堂がありますが、ツアーならではの時間制限ゆえにまわりきれず。
帰りは「集合時間に遅れてしまう…!」と、わりと急な参道を駆け下りることとなりました。
帰りは仙台から新幹線
ずんだ喜久水庵
ツアーの最後は、仙台駅で自由時間。
牛タンを味わうほどの時間はなく、ガイドさんがおすすめしていた 喜久水庵 の「喜久福」を購入。
また仙台に行った時にはリピートしたい、おいしさでした。
若干ばたばたなツアーでしたが、運転から解放された夫が快適そうで よかったです。